9月27日、適当ゴハンをパクパク食べて、

12時すぎには、外に出る。

JR「西宮」で当面のチケットを購入。

阪急「阪神国道」から「西宮北口」へ、

「十三」へ、「豊中」へ。

車中「人権史の人」となって移動する。

う~む、20世紀前半のヨーロッパ史がほしい。

1時半には、豊中の生活情報センターに到着。

ロビーで、切りのいいところまで本を読み、

3階の会場に入っていく。

140927 豊中革新懇 (2)

2時から、豊中革新懇の総会である。

90分ほどバリバリしゃべる。

その後の質問は、革新懇への個人の加入、

中国との交流を拡大したい財界と安倍内閣とのねじれ、

運動における科学的リテラシーについて、など。

4時前には、外に出る。

阪急「豊中」から逆コース。

車中「人権史の人」となり、

自宅近くのコンビニ、たこ焼き屋さんに寄って、

5時をすぎたあたりの帰宅となる。

6時半には、たこ焼き主食の夕食とする。

「しょうろんぽうがたべたい」という兄新参に、

コンビニ冷凍食品を温めてやるが、

期待に応えるものではなかったらしい。

こちらは、ビールプシュリで、パクパクパク。

あとは、グダグダ、ゴロゴロゴロ。

遅い昼寝に入っていた妹新参が起き上がり、

こちらの相手も、ゴロゴロゴロ。

8時半には、疲れて眠そうにする

兄新参が布団に追い込まれ、

9時半に、妹新参が、自発的に布団に向かう。

こちらは、一人で、グダグダグダ。

明日は、終日、家人生。

夕方からは、新参ズとの人生となっていく。