10月5日(日)は、4時半起床の朝であった。

目が覚めてしまったものは、仕方がない。

「社会権と独占資本主義の人」となっていく。

来週の千葉講演の準備である。

ネット情報も、カシャカシャやって、

8時半をすぎたところで、

新参ズのあたまをなでていく。

そして、野菜ジュースの後は、茫然自失。

9時半には、力なく、布団にもどっていき、

再起床は11時すぎ。

ネット情報を、カシャカシャやって、

バナナやミニおにぎりを、パクパクパク。

1時前には、外に出る。

阪急「西宮北口」から「十三」へ、「岡町」へ、

車中「予習の人」となって移動する。

2時前には、豊中福祉会館に移動。

141005 豊中母親大会 (3)

今日は、こちらの母親大会。

141005 豊中母親大会 (2)

参加は75名であったらしい。

2時20分から、3時40分まで

日本女性の社会的地位についてしゃべっていく。

休憩時間に、本にサインを、サクサクサク。

その後に出てきた質問は、

父親不在の家庭、専業主婦の給料計算、

はたらく女性と専業主婦の心理的な壁、

男性中心の異常な長時間労働、

ヨーロッパ社会との格差の原因など。

体験に根ざしたリアルな質問ばかりである。

4時半には、会場を出る。

阪急「岡町」から「十三」へ、「西宮北口」へ、

車中「原爆開発の人」となって移動する。

ここから、相方の病院へ直行し、

院内保育所で、新参ズを受け取る。

今夜の相方は、夜勤である。

家にもどって、6時半には、新参ズとカレー。

兄新参が炊いたゴハンは、

ほぼおかゆの状態であり、

すでにつくられていたカレーは、

ルーが鍋底にベタリと、貼りついていた。

3人で、修行の食事をとっていく。

食後は、テレビの前で、ワイワイワイ。

8時半には、布団に入り、

いつものように絵本を3冊。

にぎやかながらも、

9時すぎには、眠っていった。

明日は、午後から授業の3連チャン。

とえいえ、台風次第で、わが身は、

大学と小学校の「休講」「休校」に左右される。