10月8日(水)は、9時起床の朝であった。

昨夜が遅く、その分、人生が後ろに、ズレた。

野菜ジュースと青汁増強緑茶で、

本日の人生を立ち上げていく。

パンパンのハードディスクから、

授業に使えそうな原発・原爆映像を、

DVDに落としていく。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

早めのお昼ゴハンを、パクパク食べて、

メールは、「慰安婦」問題、兵庫・憲法県政など。

ノロノロ動いて、2時すぎには、

お隣の喫茶店に移動する。

大学の人事に関する重要文書を、パチポチポチ。

4時になって、これを、事務室方面にガッシンする。

さらに、兵庫・憲法県政のシンポジウムの予習を少し。

4時半すぎには、家にもどり、

ただちに、チャリで、外に出る。

思いつきで、夜の主食はたこ焼きとする。

3パック、900円なりを、購入して帰宅。

夕食準備を、ザクザクザク。

5時に帰った兄新参は、

ただちに、そのまま遊びに出た。

6時すぎには、一族そろっての夕食となる。

寝不足で空腹という、最悪の状態の妹新参は、

たこ焼き8つをペロリと食べて、

ようやく機嫌をなおしていった。

最近、キムチに挑戦している兄新参は、

たこ焼きの上にも、のせてみる。

空の月食を、窓からチョイチョイながめながら、

テレビの前で、グダグダしていく。

8時には、妹新参が、布団へ撃沈。

時代劇好きの兄新参は、

千葉真一率いる「影の軍団」をながめながら、

ブンブンゴマをつくっていく。

(残念ながら、うまく回らず)。

9時には、自ら、布団に向かった。

こちらは、兵庫・憲法県政シンポの

予習を、あれやこれや。

メールは、ゼミ本、講演、総文叢書、

全国交流集会、書籍販売、前期卒業式など。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

当面のスケジュールも、煮詰めていく。

そろそろ某原稿に、気合をいれていかなければ。

明日は、昼から大学仕事。

夜は、新参ズとの時間となっていく。