10月15日(水)は、深夜2時起床、

朝6時再就寝、10時再起床の朝であった。

野菜ジュースをクピリとやって、

グダグダリズムの人生を、立ち上げていく。

夜中は、ネット情報カシャカシャから、

「民医連連載原稿の人」となっていた。

再起床後、再び「連載原稿の人」となり、

12時すぎには、これを、東京方面にガッシンする。

これで、当面の書き物は、

本丸原稿だけとなった。

適当ゴハンを、パクパクパク。

一息ついて、午後は、

データのバックアップにアタフタしながら、

週末の兵庫・憲法県政シンポの準備をする。

メールは、講演、学生、教員活動評価など。

相方は夜勤にでかけ、

いつのまにか、世間は5時となる。

兄新参が、学童から、にぎやかに帰り、

いっしょに幼稚園に、妹新参を迎えにいく。

家にもどる途中、例によって、

妹新参は、ずっとしゃべっていた。

ゴハンをつくって、3人で、

早めに、パクパクパク。

風呂でも、元気に遊んでいくが、

遅くなるにつれて、妹新参の

咳がひどくなってくる。

発作を抑える吸入を。

8時半には、布団に入り、

絵本を読んで、いっしょにグー。

さて、明日は、どうなっていくのだろう。