10月18日(土)は、8時起床の朝であった。

夕べは、2時まで、メール打ち。

原稿、「慰安婦」問題、科別、講演、

卒業生、憲法県政、テキスト販売など。

野菜ジュースで、本日の人生を立ち上げていく。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

来週の講演パワポにも手をつける。

そして、講演、出版相談も。

適当ゴハンをパクパク食べて、

12時前には、外に出る。

JR「西宮」から「元町」へ、

車中「予習の人」となって移動する。

1時前には、会場の兵庫県民会館へ。

141018 憲法県政シンポ (1)

窓の外は、キレイな青空。

141018 憲法県政シンポ (3)

1時半から、こちらの企画である。

主催は「憲法が輝く兵庫県政をつくる会」。

まずはK子さんが講演を。

Image processing error: 141018 憲法県政シンポ (6)

つづいて、各地のみなさんに加わっていただき

シンポジウムを。

こちらはコーディネイターという名の司会役。

141018 憲法県政シンポ (4)

会場には、70人をこえるみなさんが。

各地の議員さんも、たくさん参加してくれました。

5時前には、終了となり、懇親会に移っていく。

141018 憲法県政シンポ (13)

集まりは、「オールおっちゃん」となりました。

8時には、健全なおひらきとして、

こちらはK部さんと、西宮餃子で二次会。

10時すぎの帰宅となりました。

ただちに、バタン、グーとなる。

明日は、終日、新参ズと。