10月21日(火)は、8時起床の朝であった。

野菜ジュースをクピリとやって、

なぜか、朝からたくさん食べていく。

9時すぎから「卒論原稿読みの人」。

ザクザク、読んで、11時前には、外に出る。

チャリで、ホイと、大学へ。

11時から「4年ゼミ」である。

お昼は、入学センターに顔を出していく。

メールは、学生連絡のみ。

1時20分から「3年ゼミ」。

原稿依頼を受けるどうかを、

学生たちは「原稿料」で決めていく。

しかも、それを時給に換算して。

4時には、すばやく終了とする。

メールは、原稿、講演のみ。

「週末講演パワポの人」となる。

5時をまわったところで、

とある出版社のM竹さんがやってくる。

なかなか難しい課題のご提案だが、

ああか、こうかと、具体化の道を探る。

「2年後には、ドイツへ・・」「えっ?」

なんて、お話も。

6時半には、大学を出る。

チャリで、ホイと家にもどる。

新参ズは、ゴハンを終えたところ。

こちらは、残りの野菜やブタを、パクパクパク。

ゴロゴロするうちに、相方が外に出る。

新参ズと風呂に入り、

8時半には、布団に向かう。

兄新参のリクエストで、

YOUTUBEでの「トムとジェリー」。

1話6~7分のものを、

3つながめてご満悦。

グーと、眠りに落ちていった。

9時半すぎには、布団を脱出。

週末パワポを、つくりましょう。

明日は、終日、家人生。

ようやく、原稿仕事が、進められる。