11月22日(土)は、7時前起床の朝であった。

野菜ジュースをクピリとやって、

兄新参の登校(今日は臨時で)を

見送っていく。

まずは、「書評ゲラの人」となり、

これを写真におさめて、東京方面へ、ガッシン。

パワポに選挙情報を追加して、

9時ちょうどには、外に出る。

JR「西宮」から「大阪天満宮」へ、

車中「資本主義ゲラの人」となって移動する。

141122 保育実践交流・障害者9・25条の会 (3)

天神橋からの見事な紅葉。

10時から、「エルおおさか」で、全国保育実践交流連絡会。

こちらは「現代の政治と『慰安婦』問題」を

2時間、ガッツリ、しゃべっていく。

141122 保育実践交流・障害者9・25条の会 (7)

終了後は、見事な文化企画となりました。

こちらは、カレーをパクつきながら、

「資本主義ゲラの人」となっていく。

1時すぎには、外に出て、

大阪市立中央会館へ移動する。

ゲラの一部を送信しようとするが、

う~む、電波状況が悪いらしい。

2時から、障害者9条・25条の会の

「けんぽう講演会」。

141122 保育実践交流・障害者9・25条の会 (1)

選挙、集団的自衛権、憲法などのお話しでした。

4時すぎには、会場を出て、

谷町線「長堀橋」から「南森町」へ、

JR「大阪天満宮」から「西宮」へ、

車中「資本主義ゲラの人」となって移動する。

5時ちょいと前の帰宅となり、

ただちに、学童帰りの兄新参と、

ドッヂボールの練習となっていく。

6時すぎになって、ようやく

ゲラのすべてを、東京方面にガッシン。

ふぃ~、ようやく一段落。

相方の夜勤に、妹新参も同行し、

今夜は、兄新参と男2人の夕食である。

「にくがたべたい」というので、

結局、近くのファミレスへ。

コンビニに寄って、帰ってくる。

そして、夜は、ビール、お菓子、

妖怪、アニメで、グダグダグダ。

9時半すぎには、布団に入るが、

さらに、YOUTUBEで、

アホな映像をながめていく。

10時ちょうどに、グーグーグー。

こちらも、いっしょに、グーグーグー。

明日は、終日、家人生。

次の原稿を、書き始めないとねえ。