12月25日(木)は、8時起床の朝であった。

熱いコーヒーをクピリとやって、

ノンビリ、人生を立ち上げていく。

ネット情報をカシャカシャやって、

辞書を引き引き、

「ディミトロフの人」となっていく。

適当ゴハンをパクパク食べて、

お昼には、しばし、お客さんのお相手を。

相方がもどったところで、

お客さんのバトンタッチ。

こちらは「ディミトロフの人」となっていく。

引き引き、引き引き。

あわせて、立教での講演録もながめていく。

そうか、こちらは1万字でよかったのか。

飛び込んできた財界の改憲、

防衛戦略についての論文に向け、

「ODA大綱」に関する、

新聞情報を整理する。

5時には、兄新参が、帰ってくる。

「がんばろう」ばかりで、

クリスマスプレゼントがキャンセル

になるのではないか(年末到着予定)と

不安がっていた「あゆみ」だが、

オール「できる」で、こちらが

肩すかしをくった気分となる。

夕食は、予約しておいた、フライドチキン。

8時には、新参ズと風呂に入り、

ゆず風呂のゆずから、

タネをひねり出していく。

9時前には、いっしょに布団に入っていく。

そして、いっしょにグーグーグー。

明日は、病院、自転車修理、大学書類。

あとは、「ディミトロフ」が中心か。