1月3日(土)は、7時すぎ起床の朝であった。

起き上がる新参ズの気配に気づいて、

こちらも布団を抜け出していく。

熱いコーヒーで、本日の人生を立ち上げ、

新参ズとのゴロゴロに入っていく。

9時にはウインナーを炒め、

パクパク、パンをかじっていく。

つづいて、朝風呂。

ワーワーやるうちに、相方が、夜勤から帰ってくる。

しばし「千葉講演ゲラなおしの人」となっていく。

お昼は、新喜劇をながめながら、

適当ゴハンを、パクパクパク。

相方と妹新参は、昼寝に入り、

こちらは、兄新参と2人で外に出る。

150103 ユウシン初詣 (1)

まずは、ソーラーカーを走らせる。

昨日、リサイクルショップで手に入れて、

さっさと、組み立てておいたもの。

天候の都合が、今日が、初走行となっていった。

150103 ユウシン初詣 (3)

つづいて、広田神社で初詣。

兄新参のおみくじは「吉」。

「今年は重い病気になったりしない」。

そのことに、深く、満足していた。

境内では、にぎやかなイベントが催されていた。

露天で、わたあめなんぞを買って、家にもどる。

しばし「千葉講演ゲラなおしの人」となっていく。

相方と妹新参が起き上がり、

夜のスケジュールが決まっていく。

明日から相方が連休となり、

ようやく、一族での正月となっていく。

6時半には、外に出る。

150103 オークラ (4)

JR「西宮」から「三宮」へ、

まっすぐ、海沿いのホテルに突入。

当日予約で、よくいけたもの。

7時半すぎには、ゆっくり夕食。

部屋にもどって、ゴロゴロゴロ。

10時には、グデリと眠っていく。

明日も、終日、グデリが基本の予定となる。