5月11日(月)は、7時すぎ起床の朝であった。

豆乳青汁とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

新参ズの朝を見届けて、

こちらは「授業準備の人」となっていく。

カシャカシャ、カシャカシャ。

つづいて「日米安保原稿の人」。

パチポチ、パチポチ。

メールは、学生連絡、夏の旅行。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

お昼は、新参ズの食べ残しを、適当に。

12時半には、外に出る。

ドラッグ・ストアで買い物をして、

サクサク、歩いて大学へ。

1時20分から「比較経済論」、

3時から「経済学」をやっていく。

どちらも、なかなかテキストが進まない。

終了後は、「授業のまとめ」をパチポチポチ。

フレッシュマン・キャンプの打ち合わせも簡単に。

6時すぎには、大学を出る。

150511 中庭 (1)

途中、生協で買い物をして、

チャリで、ホイと、家にもどる。

兄新参だけが、家におり、

ただちに、夕食準備に入っていく。

待ちきれない兄新参が、

先陣を切って、夕食開始。

病院から妹新参と相方がもどり、

一族そろっての夕食となる。

食後は、いつものグダグダグダ。

9時ちょうどには、布団に入り、

妹新参が絵本の「うどん」を諳じる。

明日は、終日ゼミ人生。

しかし、台風接近による

喘息もち新参ズの体調はどうなるのだろう。