5月13日(水)は、7時起床の朝であった。

ダンダラ睡眠で、

再就寝は2時になってのことだったか。

野菜ジュースとコーヒーで、

再起床後の人生を立ち上げて、

8時前には、外に出る。

JR「西宮」から「新大阪」へ、

「品川」ヘ、「目白」へ。

車中「金融化の人」から

「アメリカいいなり原稿の人」へ、

変態しながら移動する。

150513 富士山 (3)

富士山は、雪が、ずいぶん消えていた。

12時には、全商連会館に突入となる。

お弁当をいただき、9月の企画を話し合う。

東大名誉教授の醍醐聰先生と、

憲法対談の内容をあれやこれや。

ざっくばらんな、楽しい時間となりそうだ。

K部さんとも、一言、二言、ごあいさつ。

2時すぎには、会場を出る。

JR「目白」から「品川」へ、「新大阪」へ、「西宮」へ、

車中「金融化の人」から

「世界構造原稿の人」へと、

変態しながら移動する。

兄新参のリクエストに応えて、

駅弁、シュウマイなどを抱えて帰る。

6時半には、一族そろっての夕食となる。

食後は、いつものウダウダウダ。

8時半には、新参ズと布団に入り、

そのまま、グーと眠っていく。

明日こそは、原稿に集中できる1日か。