5月18日(月)は、6時すぎ起床の朝であった。

野菜ジュースとコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

兄新参は、小学校へ出かけていき、

相方と妹新参は、

夜勤にそなえる生活となる。

こちらは、ネット情報をカシャカシャカシャ。

つづけて「授業準備の人」となる。

さらに「新かじり方原稿の人」となっていき、

できあがったところを、東京方面に、ガッシンする。

お昼は、適当ゴハンをパクパクパク。

1時前には、外に出る。

チャリで、ホイと、大学へ。

150518 ゼミコン他 (1)

中庭には、謎のミステリーサークルが。

実態は、単なる芝刈り跡。

1時20分から「比較経済論」、

3時から「経済学」をやっていく。

終了跡、事務室で、あれやこれやを受け取っていく。

150518 ゼミコン他 (3)

中には、卒業生のCDもふくまれていた。

授業のまとめを急いでやって、

5時すぎには、大学を出る。

チャリで、ホイと、家にもどり、

ただちに、兄新参と外に出る。

小雨の中、西北の焼鳥屋さんに突進。

150518 ゼミコン他 (7)

「キャ~、かわいい~」「似てる~」「そっくり~」「こんなに~」。

今夜は、4年生のゼミコンパ。

苦しい就活の憂さ晴らしだが、

これが、実に大切な取り組みなのである。

150518 ゼミコン他 (9)

8時半には、先に帰らせてもらうことに。

コンビニを経由して、家にもどり、

ただちに布団に入って、YOUTUBE。

こちらが先に眠ってしまい、

ヤツは、いつもの倍も

「ぐっちのマイクラ」を見ていたらしい。

明日は、長時間ゼミとなっていく。

原稿書きは、どうなるのだろう。