5月21日(木)は、7時すぎ起床の朝であった。

一族、それぞれの朝を見届けて、

野菜ジュースとコーヒーで、

本日のわが人生を立ち上げていく。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、学科運営、大学問題、上映会、

夏旅行、原稿、勤務証明、「大阪市解体構想」など。

つづいて「新かじり方本原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

お昼は、適当ゴハンをパクパクパク。

午後も、パチポチ、パチポチポチ。

5時には兄新参が帰ってくる。

こちらは、場所を変えて、パチポチポチ。

6時には、夕食準備に入り、

相方と妹新参が帰ったところで、

さらにパチポチ。

夕食後も、パチポチ、パチポチ。

9時には、新参ズと一緒の布団に入り、

妹新参に「そのつ森」を読んでいく。

9時半には、布団を脱出。

メールは、慰労会、大阪選挙、講演、原稿など。

後は、ひたすら、パチポチ、パチポチ。

日付がかわり、深夜4時になったところで、

ようやく原稿を、東京方面にガッシンする。

ふぃ~、束の間の一段落。

明日(今日)は、授業、会議、慰労会と、

まずまず、人間的な人生となる。