7月2日(木)は、7時半起床の朝であった。

野菜ジュースとコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

メールは、原稿、学生本、講演など。

15年前の卒業生からも、突然に。

思わぬところで、人はつながるものだ。

9時ちょうどには、外に出る。

サクサク歩いて大学へ。

150702 中庭 (1)

今日も、キレイな青空だ。

9時半から、科別教授会の打ち合わせ会。

10時半の終了となり、研究室に落ち着いていく。

「キャリアパワポ」をサクサクまとめ、

キャリアセンター方面にガッシンする。

そして「原発と原爆原稿の人」になっていく。

パチポチ、パチポチ。

途中、あれやこれやに対応しながら。

4時半すぎから、とある学科運営の打ち合わせ。

研究室にもどって、関係メールをガシガシガシ。

「原発と原爆原稿の人」にもどっていき、

メールは、靖国ツアー、仕事探しなど。

6時半には、大学を出て、

サクサク、家にもどっていく。

1人、遅れて、晩のゴハン。

新参ズとちょいと遊んだ後で、

「原発と原爆原稿の人」にもどっていく。

パチポチ、パチポチ。

パチポチ、パチポチ。

日付がかわり、2時半になったところで、

「原発と原爆原稿」を、

ようやく東京方面にガッシンする。

これで、なんとか、間に合ったのか。

明日は、授業と会議とキャリアガイダンス。

少しは、ゆっくりできるかな。