10月25日(日)は、9時前起床の朝であった。

野菜ジュースとコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

ノロノロ動いて、10時には、

新参ズとともに、外に出る。

チャリで、まずは、ボラの餌やりに。

今日は、カモ、ナマズもあらわれた。

兄新参を、ロボット教室に放り込み、

妹新参と、いつもの「ミニ水族館」へ。

11時になって、家にもどる。

妹新参と、ゴロゴロゴロ。

外に出ていた相方が、12時すぎには、

兄新参とともに帰ってくる。

お昼は、日曜恒例のたこ焼きに。

午後も、新参ズとグダグダ遊ぶ。

妹新参が眠り、兄新参が外に遊びに。

こちらも、3時には、外に出て、

喫茶店で、「基準協会文書の人」となっていく。

ホホウ、こんなあたりの資料が必要か。

4時半には、店を出て、

ケータイで、兄新参を呼び出していく。

遊びから、チャリでもどった

兄新参を、そのままひきつれて、

はじめて阪急「門戸厄神」近くの

スーパー「Cマート」へ。

兄新参のリスクエストに応えていく。

5時半には、家にもどり、

ただちに夕食準備に入っていく。

テーブルの上に新聞紙を広げ、

ホットプレートを引っ張りだし、

部屋中を、油臭くしながらの焼き肉大会。

兄新参は、もっぱらタンに食らいついていた。

こちらは、ビールプハァの人生である。

食後は、窓をあけ、フェブリースをまき散らし、

部屋の原状回復につとめていく。

9時前には、新参ズが、布団に向かっていく。

こちらは、ソファーでウトウトウト。

思い出したように、ネット情報をカシャカシャカシャ。

夜遅く、「真理子様の人」にもなっていく。

明日は、午後から授業の3連チャン。

さらに、夜には、会議がある。

朝のうちに、卒論原稿を、読み終えなければ。