10月31日(土)は、8時すぎ起床の朝であった。

相方と妹新参は、出かけており、

本日休みの兄新参だけが、

テレビの前に転がっている。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、入試、研究会など。

兄新参のお昼をちょいと準備して、

11時前には、外に出る。

JR「西宮」から「大阪」へ、「和歌山」へ、

車中「予習の人」から「書簡の人」、「シールズの人」へ、

変態しながら移動する。

いつものラーメン屋さんは満席で、

仕方なく、となりのそば屋さんへ。

う~む、残念ながら、はずれですね。

会場の和歌山市教育会館にかけこんで、

1時半から、「『スターリン秘史』の案内」を。

4時すぎまでの講演の後、出てきた質問は、

1)なぜスターリンのような人物が

2)現在のロシアの政治や社会は

3)ソ連の経済構造は

4)反スターリン勢力は生まれなかったのか

5)東欧支配の具体的な方法

6)広いソ連を支配する方法は、など。

151031 妹新参・兄の本棚 (8)

5時には、JR「和歌山」から逆コース。

車中「書簡の人」、「シールズの人」となって移動する。

駅前のスーパーで買い物をして、

7時半の帰宅となっていった。

1人でゴハンを食べはじめると、

横から、新参ズに、つままれてしまう。

151031 妹新参・兄の本棚 (3)

妹新参は、ウマの新しい乗り方を開発し、

151031 妹新参・兄の本棚 (6)

兄新参は、マンガ本棚を整理していた。

9時には、布団に入っていき、

いつものYOUTUBEをながめていく。

こちらは10時の布団脱出であった。

焼酎クピリで、録画をながめて、

ソファでウトウト、溶けていく。

明日は、終日家人生。

ノンビリ、すごしていきますか。