11月09日(月)は、10時半起床の朝であった。

結局、2時の布団入りになってしまい、

やはり、つかれていたらしい。

野菜ジュースとコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

ネット情報を、カシャカシャやって、

「授業準備の人」となっていく。

メールは、講演方面1本のみ。

適当ゴハンを、パクパク食べて、

1時ちょうどには、外に出る。

1時20分から「比較経済論」、

3時から「経済学」、

4時40分から「現代社会と経済学」を

3連チャンでやっていく。

「入試の担当をめぐって・・」といった相談が一件。

それでも、6時20分には、大学を出る。

家に近づくと、兄新参の

ヘロヘロリコーダーの音がする。

妹新参は、完全独自ルールで

オセロをやろうと誘ってくる。

一族での夕食の後、これに適当につきあっていく。

8時半には、布団に入り、

いつものようにYOUTUBE。

9時半には、いっしょにグーと寝て、

1時すぎに、布団脱出。

目が覚めてしまっては仕方がない。

あれやこれやを、やっていく。

明日(今日)は、二つのゼミの前に

科別教授会の打ち合わせがあり、

夜は、「慰安婦」問題会合となっていく。