11月17日(火)は、9時前起床の朝であった。

野菜ジュースとコーヒーで、

本日の人生を立ち上げる。

メールは、刑事告発、学生連絡など。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

適当ゴハンをパクパク食べて、

出かける準備を、ホイホイホイ。

急用が一件入って、急遽、予定変更。

「4年ゼミ」は、11時半からとなっていく。

卒論初稿の検討は、ようやく終わりとなりました。

お昼は、チョコとクラッカーをパクパクパク。

1時20分から「3年ゼミ」をやっていく。

次のゼミ本は、出るのでしょうか。

4時すぎには、大学を出る。

車中「ネット情報の人」となり、

伊丹の大阪空港へ移動する。

151117 島根「出雲の会」 (4)

しばらく待って、雨の中、6時前には、空に飛ぶ。

「視界不良の場合には、大阪空港もどります」。

一か八かの離陸である。

機内「講演予習の人」から

「憲法講座ゲラなおしの人」となって移動する。

151117 島根「出雲の会」 (5)

6時半には、無事、「出雲空港」に着陸となる。

正式には、「出雲縁結び空港」というらしい。

お迎えをいただき、車中「ネット情報の人」となっていく。

7時すぎには、ビッグハート出雲に到着。

(そうか、何度も来ていた島根は、

松江のあたりばかりだったか)。

151117 島根「出雲の会」 (9)

「戦争する国づくりは許さない出雲の会」の企画である。

参加は、およそ200人。

(こちらは、途中の休憩時間)。

7時半から9時ちょうどまで、

ガッツリ、ガッシリ、しゃべっていく。

たくさんの方と、ご挨拶。

取り組みの発展を、お祈りしています。

151117 島根「出雲の会」 (11)

ただちに「打ち上げ」となっていく。

こちらの学生さんは、烏龍茶。

本学のシールズ学生とのつながりも。

(世間はせまいものである)。

キリスト教愛真高校について、聞いていく。

151117 島根「出雲の会」 (2)

ああだ、こうだと11時すぎまで。

楽しい時間でありました。

みなさん、ありがとうございます。

11時半には、出雲駅前のホテルに入る。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

明日は、朝のうちに伊丹にもどり、

午後は、神戸での講演仕事となっていく。

さあて、そろそろ寝ますかねえ。