11月21日(土)は、3時就寝、

8時すぎ起床の朝であった。

うう、眠い。

野菜ジュースとコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

ノロノロ動いて、9時前には、外に出る。

すぐ近くの兄新参の小学校へ。

音楽会での兄の「雄姿」をながめていく。

(リコーダー吹いてるだけだけど)。

学年全体での合奏なので、

それなりに、なかなかの迫力がある。

写真は、残念ながら「撮影禁止」。

151121 小学校の妹新参 (2)

妹新参も、2年半後には小学生。

151121 小学校の妹新参 (4)

グランドで、穴堀り、お絵描きにいそしんでいく。

音楽会終了後の兄新参は、

いつものように学童へ。

残り3人は、お昼頃には、スマホ屋さんへ。

相方のスマホがダメになり、

ついでも、こちらも、兄新参も、

みんなまとめて乗り換えることに。

お店で、あれやこれやと時間がかかる。

2時になったところで、ようやく外へ。

3人で、近くの「丸亀製麺」へ。

なるほど、こんなシステムですか。

釜玉明太のせを、ゾゾゾゾゾ。

家にもどって、妹新参を寝かせていく。

そして、こちらも、ウトウトウト。

4時には起き上がって、

妹新参の誕生祝いに使う

ピニャータづくりに加わっていく。

Image processing error: 141122 ピニャータ (2)

明日は、妹新参の誕生会。

相方ご同僚一族のみなさんが、

たくさんやってきてくれるらしい。

5時には、学童から兄新参が帰って、スイミングへ。

そして、相方と妹新参は、

新しいスマホの受け取りに。

こちらは、夕食準備をザクザクザク。

7時すぎになっての夕食となる。

パクパク食べて、グダグダグダ。

9時をまわったところで、布団に入る。

こちらも、いっしょにグーグーグー。

明日は、終日、新参ズとの時間となる。

夜は、にぎやかな「誕生祝い」となっていく。