11月25日(水)は、9時前起床の朝であった。

野菜ジュースとコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

ただちに「憲法会議講演ゲラの人」となる。

パチポチ、パチポチ。

メールは、座談会、研究会、安保法「有志の会」、

ゴクラクスキー、学生連絡など。

朝昼兼用ゴハンをパクパク食べて、

午後も、パチポチ、パチポチ。

パチポチ、パチポチ。

4時半になって、ようやくこれを

東京方面にガッシンする。

講演録とはいえ、3万字もあると

やはり、結構な時間がかかる。

兄新参が学童からもどり、

スイミングに向けて、飛び出していく。

こちらも、5時すぎには、外に出る。

サクサク歩いて、阪急「西宮北口」から「新開地」へ、

車中「福祉のひろばゲラなおしの人」となって移動する。

151125 新開地ラーメン

外がとても寒かったので、

いつものネギラーメンでなくて、チャーシューメン。

(脂を欲したか)。

7時すぎには、研究会の会場へ。

ここから、ゲラの写真を、大阪方面にガッシン。

研究会の主な話題は、大阪のW選挙、

「戦争する国づくり」の展開、

フランス同時テロなど。

9時ちょうどには、会場を出て、

JR「神戸」から「西宮」へ、

車中「ネット情報の人」となって移動。

スーパーで買い物をしての帰宅とする。

焼酎のお湯割りを、ただちにクピリ。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

明日は、朝から京都で仕事。

夜は、またしても神戸で研究会。

お昼は、何をしたものでしょうね。