12月4日(金)は、9時半起床の朝であった。

クスリと意地で、朝まで布団にしがみつく。

野菜ジュースとコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

いまだ、体調は不十分。

とはいえ、出ないわけにはいかないのである。

バナナとミカンをパクパク食べて、

10時すぎには、外に出る。

相方のクルマで、大学へ。

事務室に直行するが、

時間遅れで、打ち合わせはできず。

研究室にこもっていく。

11時半から「基礎ゼミ」である。

終了後、事務室で、次の科別の打ち合わせ。

昼は、ナッツやクラッカーをポリポリ食べて、

メールは、プロジェクト科目、ミニ原稿、「有志の会」企画、

鼎談日程、チケット変更など。

151204 クリスマスプレゼント

温情会のみなさんから、

クリスマスプレゼントをいただいていく。

ありがとうございます。

2時から、大学予算委員会、そして将来計画委員会。

しばしの休憩の間に、プロジェクト科目、

講演、ゴクラク方面メール。

3時40分から、大学研究所の総会、

つづいて人事教授会。

さらに場所をかえて、研究倫理委員会となっていく。

6時すぎには、終了となり、

サクサク、家にもどっていく。

7時すぎには、相方と新参ズが、

スイミングからもどってくる。

そして、夕食をパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

9時前には、新参ズと布団に入り、

YOUTUBEをながめていく。

10時前の布団脱出で、

ネット情報をカシャカシャカシャ。

メールは、学生、入試、鼎談資料、

シールズ、講演、新幹線など。

明日は午後から大阪「慰安婦」問題企画となり、

夜は、懇親会となっていく。

さいわい、体調はどうにか上向き。