12月17日(木)は、10時起床の朝であった。
生活が後ろに、ずれ込んだまま。
野菜ジュースとコーヒーで、
本日の人生を立ち上げていく。
ネット情報を、カシャカシャカシャ。
メールは、学生レポート、「有志の会」、講演、
兵庫・憲法県政、ちひろカレンダー、学科運営など。
適当ゴハンをパクパクパク。
途中、T-nsSOWL West へのメッセージも。
来週の講演パワポをつくって、
埼玉方面にガッシンし、
ノロノロ動いて、4時すぎには、外に出る。
サクサク歩いて阪神へ。
阪神「西宮」から「甲子園」へ、
車中「景色ながめの人」となって移動する。

おお、これが甲子園球場というものか。
目の当たりにしたのは、初めてのこと。
近くのスマホ屋さんに突入し、
契約内容を修正する。
5時すぎには、阪神「甲子園」にもどり、
ここから「新開地」へと移動する。
車中「卒論原稿チェックの人」であった。
地下街でオムカレーをパクパク食べ、
「会議準備の人」となっていく。
7時から、兵商連会館で、
兵庫・憲法県政の会の神戸・淡路地域交流会。
多少の問題提起もさせてもらい、
あとは各地の状況、課題をうかがっていく。
9時前の終了であり、
ただちに会場を後にする。
JR「神戸」から「西宮」へ、
車中「卒論原稿チェックの人」となって移動する。
サクサク歩いて、10時ちょうどの帰宅であった。
メールは、学生レポート方面のみ。
明日は、授業が1つ、そして
午後から連続会議の人生となる。