12月28日(月)は、9時起床の朝であった。

151228 沖縄3日目 (8)

今日の那覇は、ちょっと寒そう。

151228 沖縄3日目 (10)

兄新参のバイキングは、

今朝もしっかり、和食ベース。

必ず、サカナが二種類入る。

こちらが、ノンビリ、パンをかじると、

「あさごはん、たべるの、めずらしいな」と関心される。

部屋でゴロゴロした後、11時に外に出る。

151228 沖縄3日目 (13)

「県庁前」からゆいレールに。

151228 沖縄3日目 (16)

終点の「首里」で降りていく。

小雨の中を、サクサク歩いて首里城へ。

「テロ警戒中」なんて立て札も。

151228 沖縄3日目 (20)

ミニスペースでの雨宿り。

151228 沖縄3日目 (24)

上からの雨垂れも気にかかる。

151228 沖縄3日目 (27)

静かで、落ち着いた生活の場。

151228 沖縄3日目 (31)

こちらは2Fの儀式の座。

151228 沖縄3日目 (2)

1時間ほどで、後にする。

151228 沖縄3日目 (5)

「沖縄そば」の誘いを阻み、

兄新参がお昼に選んだのは

まったく普通のラーメン、チャーハン。

151228 沖縄3日目 (6)

店内の標準語は英語であった。

中国、台湾、韓国、マレーシアから。

観光客のラーメン人気は、これほどか。

2時半には、ホテルにもどり、

3時には、ホテルを後にする。

ゆいレールで「那覇空港」へ。

ソフトクリームをなめて、時間を調整。

予定より、ちょいと遅れて空に飛び、

7時20分には大阪(伊丹)空港着。

機内「書簡原稿準備の人」であった。

相方と妹新参のお迎えを得て、

にぎやかに、しゃべりながら家にもどる。

8時すぎには、結婚式の引き出物や、

土産のミミガーなどで夕食を。

明日は、兄新参を子ども会の映画会へ。

あとは、書き物人生となる予定。