1月3日(日)は、9時起床の朝であった。
テレビの前で兄新参は、
上半身ハダカで転がって、
夕べ、K部さんにもらったベビーカステラを、
一袋まるまる食べ終えていた。
こちらは、豆乳とコーヒーで、
本日の人生を立ち上げていく。
U田先生から、シールズがらみのメールが入る。
学生諸君は、新たな取り組みを
模索しているらしい。
10時すぎには、「書簡原稿の人」となっていく。
パチポチ、パチポチ。
途中、地元の議員さんのごあいさつも。
12時半には、昼のゴハンをパクパクパク。
餅がやまほどあるので、納豆餅に、おろし餅。
兄新参のリクエストは、醤油とノリ。
しかし、ノリは見当たらず。
しかも、兄用に焼いた餅は、すべて見事に破裂した。
餅を焼くには、火が強すぎたらしい。
食後は、「書簡原稿の人」にもどっていく。
パチポチ、パチポチ。
兄新参は、宿題を、トロトロと。
4時半には、兄と2人で外に出る。
「カラダがなまってしまうからなあ」。
コンビニ、生協、コンビニと、
お店をクルクルまわっていく。
5時半には家にもどり、
夕食準備に入っていく。
相方と妹新参も、職場からもどり、
6時には、ビールプシュリで、夕食に。
そのまま、ダラダラ、夜になだれ込む。
「幻のジャワサイ」などをながめながら、
新参ズといっしょにグダグダグダ。
9時前には、妹新参がソファーでグー。
そのまま、布団に連れて行く。
明日も、終日家人生。
「書簡原稿」に区切りをつけて、
次の原稿に進んでいきたい。