1月12日(火)は、8時半起床の朝であった。

豆乳とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

ただちに「学生本原稿の人」となり、

10時半に、外に出る。

サクサク歩いて、大学へ。

11時から「4年ゼミ」。

本〆切は15日だが、ゼミとして、

卒論の集団提出を行っていく。

見事に、無事、全員提出。

メールは、学生連絡、学者の会、

卒論発表会、ゴクラクなど。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

1時すぎには、大学を出る。

1時半には、家にもどり、

ラーメンを、ゾゾゾと食べていく。

そして、ソファで、ウトウトウト。

ようやく、体調がちょっともどる。

4時には、いつもの喫茶店に移動して、

「学生本原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

歩きながら、出版方面に電話を一本入れて、

「慰安婦」問題会合および新年会にも、

大事をとって欠席連絡。

6時には、家にもどり、

一族での夕食に、加わっていく。

食後は、いつものグダグダグダ。

9時には、新参ズと布団に入り、

「妖怪」絵本を読んでいく。

9時半すぎの布団脱出。

ネット情報を、カシャカシャやっていく。

明日は、朝から神戸で仕事、

午後は、憲法県政会議となっていく。