2月3日(水)は、2時就寝、8時半起床の朝となる。

豆乳麦芽とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

ただちに「総会議案の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

11時には、幹事会のMLに、ようやくガッシン。

適当ゴハンをパクパクパク。

メールは、学科運営、「反安関西」のみ。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

確定申告の必要書類も整理して、

1時半には、外に出る。

JR「西宮」から「神戸」へ、

車中「財界の人」となって移動する。

2時半には、兵商連会館に突入し、

採点作業を行っていく。

4時から、兵庫・憲法県政の会の幹事会。

当面する総会議案の議論を、

みんなであれこれ。

「日本会議」による改憲署名の宣伝物もながめていく。

6時には、終了となり、ただちに会場を後にする。

なんだか、ちょいと疲れを感じる。

JR「神戸」から「芦屋」へ、「西宮」へ、

車中「ネット情報の人」となって移動する。

スーパーで太巻きを買って、

スイミング帰りの一族と合流。

家にもどって、夕食を。

食後は、新参ズと、グダグダグダ。

そのうち、ソファで、眠ってしまう。

160203 豆まきのオニ (1)

目の前には、新参ズによる豆まきのあとが。

メールは、学科運営、学生連絡など。

しばし「採点転記の人」となる。

「革新懇35年史」のミニゲラも

ちょいとなおしてガッシンと。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

そのうち、世間の日付が、かわっていく。

本日の万歩計は、5415歩。

明日は、朝から夕方までの卒論発表会。

夜は、大阪仕事となっていく。