2月6日(土)は、7時起床の朝であった。

豆乳麦芽とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

一族の出発を見届け、

こちらも8時すぎには、外に出る。

JR「西宮」から「新大阪」へ、

「品川」へ、「代々木」へ、

車中「正月パンフの人」から、「カツサンドの人」へ、

「メールの人」へと変態しながら移動する。

メールは、講演方面だけで10本ほど。

勤め人の上に、カラダはひとつ。

うかがえないところが多くて、申し訳ありません。

12時半には、とある事務所で研究相談。

あれこれの意見、体験も聞かせていただく。

なるほど、あの大仕事への取りかかりは、

今のこちらよりも、年をとってからのことだったのか。

あらためて、今後の人生を考えさせられる。

3時すぎには会場を出て、

JR「代々木」から逆コース。

車中「早めの駅弁の人」から

「小ゲラなおしの人」へと変態しながら移動する。

「小ゲラ」は、先日の大学での「有志の会」企画について。

メールは、講演、「反安関西」など。

7時すぎには、家にもどり、

ビールをプシュリとやっていく。

食後は、いつものグダグダグダ。

9時前には、新参ズとともに布団に入り、

絵本を読んで、YOUTUBE。

いっしょに、そのままグーと眠っていく。

本日の万歩計は、8391歩。

明日は、午後から神戸仕事だが、

前後は、比較的ノンビリと。