2月10日(水)は、8時、岡山起床の朝であった。

夕べ、買っておいたアンパンを、

野菜ジュースで、パクパクパク。

メールは、学科運営、講演など。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

ノロノロ動いて、10時には、ホテルを出る。

JR「岡山」から「新大阪」へ、

「尼崎」へ、「西宮」へ、

車中「海自誕生の人」から「社会運動の人」へ、

変態しながら移動する。

12時ちょうどの帰宅であった。

適当ゴハンを、パクパクパク。

妹新参が、今日は、早い時間に帰ってくる。

明日の学校・保育所の休みにあわせ、

急遽、一族は、夕方から相方ご実家に向かうことに。

こちらは、2時に、再び、外に出る。

サクサク歩いて、大学へ。

2時半から入試方面の打ち合わせ。

30分ほどでの終了となり、

生協を経由して、ただちに、家にもどる。

しばし「日米二つの独白録の人」となっていく。

4時すぎには、兄新参がもどり、

宿題を片づけて、スイミングへ。

しばらく、妹新参と時間をともにし、

6時には、一族の出発を見送っていく。

降って湧いた「自由時間」。

こちらは、「一人自宅居酒屋」を敢行していく。

夜は、録画の番組を次々と。

本日の万歩計は、7316歩。

明日は、夜の会議がひとつ。

それまでは、いろいろと小仕事を。