2月14日(日)は、9時起床の朝であった。

コーヒーとバナナ1本で、

本日の人生を立ち上げていく。

9時すぎには、相方が妹新参を

音楽会の会場に連れて行く。

10時には、兄新参とともに外に出て、

こちらも、音楽会の会場へ。

160214 アサ音楽会 (1)

音楽劇「さるかに」では、

妹新参は、子ガニの1人を担当する。

元気な声での歌の他、

関学の学生サークルによる人形劇もあり、

子どもたちにも、楽しい内容になっていた。

お昼は、相方ご実家とともに、

「仁川」駅前の中華料理屋でパクパクパク。

相方と兄新参は、猫カフェへ。

こちらと、妹新参は、家にもどって、ウトウトウト。

4時には、パソコンをかかえて喫茶店へ。

新年度の授業を、整理する。

リレー科目「戦争と平和」については、

さらに担当者間での内容調整が必要らしい。

メールは「靖国ツアー」のみ。

6時には、家にもどり、

一族で夕食を、パクパクパク。

食後は、新参ズとグダグダグダ。

9時半には、いっしょに布団に入り、

10時には、こちらは布団を抜け出す。

本日の万歩計は、7787歩。

明日は、午前中に会議がひとつ。

あとは、遠方への移動となっていく。