4月10日(日)は、0時半就寝、5時起床の朝であった。

『社会のしくみのかじり方』の増刷連絡があったので、

文章表現の修正をいくつか、東京方面にガッシンする。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

7時前には、一族が起きてくる。

パクパクゴハンを食べて、

一度布団に、もどってみるが、

ただちに、妹新参に起こされる。

相方は仕事に出かけ、

こちらは、9時半に、新参ズとともに外に出る。

160410 新参ズ・長居公園 (5)

JR「西宮」から「大阪」へ、

御堂筋線「梅田」から「天王寺」へ、「長居」へ、

車中「にぎやかしゃべりの人」となって移動する。

10時半、長居公園で、久しぶりにH子、F生と合流。

160410 新参ズ・長居公園 (7)

妹新参は、初対面。

160410 新参ズ・長居公園 (9)

自然史博物館をじっくりながめ、

あとは植物園の中で遊んでいく。

「鬼ごっこ」は、さすがに大変だった。

1時半には、遅いゴハンをファミレスで。

その後、ふたたび、公園にもどる。

160410 新参ズ・長居公園 (11)

妹新参は、なんやらの鐘をガラガラ鳴らし、

160410 新参ズ・長居公園 (1)

兄新参は、各種のクイズ、パズルも楽しんでいく。

4時半には、それぞれ疲れ切って、解散となる。

御堂筋線「長居」から、逆コースに入り、

6時前になっての帰宅であった。

ザクザクゴハンをつくり、食べていく。

途中、相方も仕事から帰ってくる。

食後は、妹新参に絵本を読み、

8時半には、新参ズと布団に入る。

YOUTUBEをながめて、いっしょにグー。

気がつけば、世間は10時半だった。

本日の万歩計は、9219歩。

明日は、午後から講義が二つ、

夜は、新参ズとの時間となっていく。