4月19日(火)は、2時就寝、9時起床の朝であった。

久々に、まとめて眠った気分である。

豆乳青汁とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

ただちに「授業準備の人」となる。

妹新参は、ふたたび、少し熱が出る。

10時半には、相方のクルマで大学へ。

160420 大学中庭

事務室で書類や本を受け取り、

11時から「4年ゼミ」。

お昼は、カップラーメンをゾゾゾとやって、

「授業準備の人」となる。

1時20分から「3年ゼミ」、

4時40分から「戦争と平和」をやっていく。

6時すぎの終了であり、

事務室を経由して、大学を出る。

サクサク歩いて、家にもどる。

途中、どこかの子ども(就学前?)に、

「こんばんは」と大きな声をかけられ、

こちらも同じように返していく。

(いまだ、どこの子か不明のまま)。

一族での夕食に加わり、

食後は、いつものグダグダグダ。

そして、ソファでウトウトウト。

9時には、新参ズと布団に入り、

10時前に、布団を脱出。

ネット情報を、カシャカシャやっていく。

本日の万歩計は、3663歩。

明日は終日、家人生。

夜は新参ズとの時間となっていく。