6月17日(金)は、7時起床の朝であった。

急いでゴハンを準備して、

新参ズに食べさせていく。

まずは、兄を小学校に送り出す。

あわせて、資源ゴミも出していく。

つづいて、9時には、妹新参と保育所へ。

今日も、元気にしゃべっていった。

そのまま、サクサク大学へ。

事務室を経由して、研究室へ。

大事なメールが届かなかったのは、

添付ファイルの重さのためだった。

先日の平和ミュージアム訪問の

報告書類も出していく。

11時半から「基礎ゼミ」である。

公開授業の期間なので、

見学のお客様が1名こられる。

いつもどおりのにぎやか授業。

お昼は、大学組合の定期総会。

お弁当を食べながら、

あれこれの議論を聞いていく。

2時から、学務委員会、大学将来計画委員会。

一呼吸おいて、全学教授会、人事教授会と

会議だらけの金曜日。

6時には、終わりとなっていくが、

どうもカラダが、ドンヨリ重い。

7時から、大阪で学院温情会の予定だが、

ドタキャンさせてもらうことに。

冷たい雨がふったり、夏のような暑さだったり、

そんな気候のためだろうか。

ご準備のみなさん、申し訳ありません。

うまい具合に、相方のクルマのお迎えをえて、

途中、買い物もしながら、家にもどる。

一族でゴハンをパクパク食べて、

食後は、グダグダ、ゴロゴロしていく。

8時半には、布団に入り、

新参ズとともに、YOUTUBE。

9時半の布団脱出以後も、グダグダ、ゴロゴロ。

本日の万歩計は、6934歩。

明日は、午後と夜と2ラウンドの仕事。

カラダが、シャッキリしてくれると、いいのだけれど。