6月25日(土)は、9時半起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

ノンビリ、時間をすごしていく。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

一族は、早くから和歌山に移動して、

はげしく遊んでいるらしい。

160625 和歌山の新参ズ (1)

場所は、南紀白浜方面。

160625 和歌山の新参ズ (6)

なんやらアドベンチャー方面である。

相方のご友人たちとの旅行らしい。

160625 和歌山の新参ズ (10)

空も、晴れたようで、

よかった、よかった。

適当ゴハンをパクパク食べて、

こちらは、2時に、雨の中へ。

JR「西宮」から「尼崎」へ、「新大阪」へ、

谷町線「南森町」へ、「天王寺」へ、

車中「予習の人」から「イギリスEU離脱の人」

となって移動する。

3時には、「天王寺」地下街のカフェで「若マル原稿の人」。

4時から、総合社会福祉研究所で講義である。

「社会保障予算」を中心に、

この国の政治・財政の仕組みを語っていく。

講義の後、20分ほどグループ討論。

そして、再び、質疑となっていく。

6時半には、すべて終了。

谷町線「天王寺」から、逆コースに入っていく。

「西宮」駅前で買い物をして、

小雨の中、8時前の帰宅となっていく。

ビールプシュリで、ゴハンをパクパク。

夜は、やはり、ノンビリすごしていく。

本日の万歩計は、3282歩。

明日は、関西圏「学者の会」の共同企画である。

お昼には、関学にたどりつかねば。