6月29日(水)は、9時半起床の朝であった。

やはり、生活が後ろにズレ込んでいる。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

メールは、研究倫理、学科人事、保護者懇談会、

講演、キャリア・デザインなど。

机まわりを片づけていく、

各種新聞を、ジョキジョキジョキ。

例によって、たくさんの振込用紙が。

みなさん、すみません。

しばらく、お待ちください。

本棚部屋の片づけも。

お昼ゴハンをパクパク食べて、

午後は「民医連パンフゲラの人」となっていく。

カキカキ、カキカキ。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

3時には、兄新参が帰って来て、

代わりに、相方が夜勤に出かけていく。

こちらは、さらに「民医連パンフゲラの人」。

1年生向け、キャリアガイダンス

のパワポも、大学方面にガッシンと。

5時には、保育所へ妹新参のお迎えに。

小雨の中を、ノンビリと。

妹新参は、ドロの団子をつくったらしい。

6時には、すばやい夕食とする。

新参ズと風呂に入り、

シャボン玉をフーフーフー。

ノンビリ時間をすごしていく。

8時半には、布団に入り、

妹新参には「トリケラ絵本」、

兄新参にはYOUTUBE。

9時半には、みんなでグーと寝る。

こちらも、いっしょにグーと寝る。

本日の万歩計は、3629歩。

明日も、終日、家人生。

「若マル原稿」にもどっていくか。