7月10日(日)は、8時半起床の朝であった。

おとなりの妹新参に起こされる。

こちらは、お茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

ノロノロ動いて、妹新参と朝ゴハン。

ぬる風呂で遊んでいると、

夜勤明けの相方がもどってくる。

「魔女の宅急便」をながめながら、

お昼に、ギュウと眠くなる。

最近、寝るのが、遅くなっている。

気がつけば、相方が昼寝に入っていた。

2時前には、妹新参と外に出る。

まずは、小学校で投票を。

つづいて生協に向かっていく。

途中、とあるおばあさんに声をかけられる。

「おさんぽいってきたの?」

「せいきょう、いくの」

「え、せんきょ、いってきたの。ごくろうさま」

「うん、せいきょう、すずしいから」。

中身は、かみあわないが、

お互い、にこやかに、話していた。

買い物をして、家にむかう。

近くに建設中のコンビニは、

今月末には開店らしい。

買えるものの種類が、少しは増えてくれるだろうか。

家では、お茶をクピリと飲んで、

妹新参と昼寝に向かう。

「しらゆきひめ」「ぶんぶくちゃがま」を読んで、

こちらも、いっしょにグーと寝る。

気がつけば、世間は5時半だった。

夕食準備にはいっていき、

6時半には、パクパク食べる。

食後は、いつものようにグダグダグダ。

兄新参がいないので、

妹新参が「さみしいなあ」。

生協で買った雑誌で遊び、

8時半になって、妹新参は相方と風呂。

9時半には、布団に入っていった。

選挙結果の番組は、

全体がみえないのでもどかしい。

検討は、明日以降の仕事となっていく。

最後まで、奮闘されたみなさん、おつかれさまでした。

本日の万歩計は、2138歩。

明日は、午後から授業が二つ。