8月21日(日)は、7時起床の朝であった。

コーヒー、ゴキュゴキュで、

本日の人生を立ち上げていく。

160821 東京・経済会議 (1)

窓の外は、きれいな海。

そして、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

7時半には、兄新参も起き上がり、

日曜朝の連続アニメに向かっていく。

兄新参は、今日もカレーパン。

こちらは、クロワッサンを食べていく。

メールは、青年進路、虫先生へのお礼など。

ザクザク片づけて、10時ちょうどには、ホテルを出る。

みなとみらい線「元町・中華街」から「菊名」へ移動。

ここで、JRキップの払い戻しを。

当初予定を変更して、東急「菊名」から「渋谷」へ、

車中「日本資本主義の人」となって移動する。

兄新参は、「DSの人」。

さらに「渋谷」から「代々木」へ。

ただちに駅前の中華料理屋へ。

チャーハンと味噌チャーシューメンと餃子。

これを、2人でパクパク、食べていく。

会議開始まで時間があったので、

12時半には、某政党本部のロビーで休憩。

1時になって、ノロノロ、経済方面のビルに移動する。

1時半から、雑誌の編集協力会議に参加する。

来年の兵庫県知事選挙に向けて、

いろいろと示唆の多い報告をうかがっていく。

雑誌普及についての相談も、あれこれと。

4時半前には、少し早抜けをさせてもらう。

Image processing error: 160821 東京・経済会議 (6)

その間、いかにも仕事場という

編集室で待たされていた兄新参は、

テレビにより、「ガンプラ」という

新しい興味の領域を開拓される。

JR「代々木」から「品川」へ、

車中「兄新参ガンプラ話の人」となって移動する。

5時半ちょうどになって、「品川」を出る。

160821 東京・経済会議 (7)

兄新参は、充電しながら、

充電切れを恐れず、DS三昧。

つづいて「駅弁の人」となり、

ふたたび、DS三昧にもどっていく。

IMG_20160821_181237

この道中、はじめて、富士山が姿を見せてくれた。

こちらは、福島旅行関係メールを、次々、ガッシン。

さらに「日本資本主義の人」となっていく。

8時には、「新大阪」に到着となり、

さらに「西宮」にもどっていく。

相方と妹新参のお迎えを受け、

8時半の帰宅となる。

ただちに、シャワーをあびていき、

テレビの前で、おしゃべりを。

9時半に、新参ズは布団に入る。

こちらは、ETV「加藤周一」をもう一度見ながら、

明日からの準備に入っていく。

本日の万歩計は、6470歩。

明日は、一転、鹿児島への移動となっていく。

怒濤だ。