8月24日(水)は、7時半起床の朝であった。
一族で、早いゴハンを食べていく。
相方ご両親もいっしょである。
他のご家族のみなさんとも、
子どもたちのにぎやかな食後をすごしていく。

外を見ると、植物の様子が、まるでちがう。
10時には、一族で外に出る。

出入り口の前には、おたまじゃくしの集団が。
海からもどった人が、ここで砂を洗い落とし、
おかげで、いつでも水がたまっている。
すべてが一斉にカエルになると、
いったいどんなことになるのだろう。
まずは、例のスーパーへ。
ところが、妹新参が急にグッタリと。
どうも、熱があるような。
買い物の後、こちらと妹新参は、宿にもどる。
おでこに冷たいシートを貼って、
ベッドの上で、絵本を読んだり、
DVDをながめたり。
互いにウトウトするうち、
2時前には、相方と兄新参が
シュノーケリングから帰ってくる。
兄新参には、感動の時間であったらしい。
講演パワポを2つほど、
神戸方面にガッシンと。
ネット情報を、カシャカシャやって、
福島学生旅行の準備も少しだけ。
しばし、ウダウダの後、
4時すぎには、兄新参と外に出る。

すぐに、ナントカ怪人に化けそうな花。

浜に出る途中は、バッタだらけ。

あんなものやら、こんなものやら。

夕方、干潮の時の浜である。

岩場には、小さな魚やエビやカニなどが。

兄新参は、岩の隙間からカニを引き出そうと。

そこら中にいる、ナマコ先生。

こちらの貝は、じつに元気に動きまわる。

妹新参、ふっかぁ~つ。

何やら、決めのポーズもとっていく。

6時には、マリンテラスにもどっていく。
番犬(?)マリンは、軽く一吠え。
6時半から、みんなで食事。
窓を開け放して、外からの風にあたりながら。

当然、虫も入ってくる。

外に出ると、なかなかの星空が見えていた。
本日の万歩計は、付け忘れ。
明日も、終日、グダグダである。