4月9日(日)は、9時起床の朝であった。

妹新参に起こされる。

ダンダラ睡眠なので、ちょいと眠い。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

ただちに「保団連原稿の人」となっていく。

妹新参は、兄およびテレビにおまかせである。

お昼前には、妹新参が、

「おなかすいた」とやってくる。

ザクザク、ゴハンをつくって、

新参ズと3人で、パクパクパク。

しばらく、妹新参と遊んでいき、

1時半には、昼寝に誘っていく。

絵本を3冊、しっかり読んで、

こちらも一緒にグーと寝る。

3時半には、布団を出て、

「保団連原稿の人」にもどっていく。

パチポチ、パチポチ。

6時には、夕食準備に突入し、

次々、フライをあげていく。

揚げ物の夜は、簡単だ。

食後は、いつものダラダラダラ。

ここで、妹新参の発熱、発覚。

毎年この時期の「喘息」方面らしい。

明日は、妹新参の「お花見」日。

加えて、こちらの今期初授業に、

原稿〆切日となっていく。

これは、まずいと、9時から

「保団連原稿の人」にもどっていく。

パチポチ、パチポチ。

パチポチ、パチポチ。

日付がかわって、1時をまわったところで、

ようやくこれを、ガッシンする。

ふぃ~。

明日(今日)のわが人生は、

妹新参の発熱次第となっていく。