5月16日(火)は、8時起床の朝であった。

すでに兄新参は小学校へ。

相方、妹新参の出発を見届けて、

こちらは「県政パワポの人」となっていく。

夜の会議の準備である。

おおよそ出来上がったところで、

10時半には、外に出る。

チャリで、ホイと、大学へ。

11時から「4年ゼミ」。

授業が終わったところで、写真撮り。

「学生福島本」のためである。

170516 3年ゼミ福島本写真 (6)

教室の中では、各自の顔写真を。

集合写真は、シェークスピアガーデンで。

お昼は、カップ麺をゾゾゾゾゾ。

メールは、反安関西、兵庫・憲法県政など。

1時20分から「3年ゼミ」。

5時ちょうどの終了となる。

学生写真を、出版社方面にガシガシと。

あわせて、メールは、福島旅行、

兵庫・憲法県政など。

5時半すぎには、大学を出る。

阪急「西北」から「三宮」へ、「新開地」へ、

車中「県知事選挙の人」となって移動する。

6時半から、兵商連会館で、

団体・地域代表者会議となっていく。

こちらは、論戦問題について提案を。

当面の取り組みの提起もあり、

各地の「地域の会」から、

それぞれの活動や課題の報告が。

8時半ちょうどの終了となり、

小仕事を片づけて、9時には会館を後にする

K部さんと、久しぶりに居酒屋へ。

ああだ、こうだと10時半まで。

JR「神戸」から「西宮」へ、

車中「ああだ、こうだ継続の人」となって移動する。

11時すぎの帰宅であった。

本日の万歩計は、4479歩。

明日は、終日、家人生となっていく。