6月20日(火)は、8時起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

妹新参の登園を見送っていく。

午前中は、こちらの文書作成が間に合わず、

とある会議を延期させてしまう。

そろそろ、あれこれ手がいっぱい。

さらに、急用が飛び込んで、

午後の予定を変更することに。

メールは、兵庫県知事選挙、学生連絡、

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

適当ゴハンを食べて、外に出る。

阪急「西宮北口」から「三宮」へ、「新開地」へ、

車中「イギリス労働運動史の人」となって移動する。

とある事務所で、「文書作成の人」。

夕方まで、ギュウと、これを続けていく。

パチポチ、パチポチ、パチポチ、パチポチ。

それなりに目処が立って、

6時半になって、事務所を出る。

阪急「新開地」から「三宮」へ、

JR「三宮」から「西宮」へ、

車中「イギリス労働運動史の人」となって移動する。

とある御仁と合流し、

10時頃まで、ああだこうだと。

家では、兄新参の子ども誕生会が行われており、

そのにぎやかを避ける一つの策でも。

家にもどって、

津川さん応援ツイート・タイムに加わって、

12時前には、布団に向かう。

明日は、終日、家人生。