11月22日(水)は、ダンダラ睡眠の末、

9時起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

ただちに「授業準備の人」となり、

つづいて「平和新聞」のコラムを書いていく。

メールは、対談、学科運営、講演会、

組合、学生連絡など。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

適当ゴハンをパクリと食べて、

1時すぎには、外に出る。

相方のクルマで、阪急「西北」へ。

ここから「新開地」へ、

車中「コラム原稿の人」となって移動する。

2時すぎには、兵商連会館へ。

2時半から兵庫・憲法県政の幹事会。

年末のいろいろ予定や

来年の総会に向けた準備を行っていく。

3時半には会場を出て、

JR「神戸」から「西宮」へ、大学へ。

4時半から「クローバーゼミ」をやっていく。

学生たちの報告を聞き、

6時10分の終了となる。

ただちに、サクサク家にもどり、

一族での夕食に加わっていく。

食後は、いつものグダグダグダ。

9時には、新参ズは布団に向かう。

こちらは、ソファでウトウトウト。

11時には、現世にもどりつき、

「ネット情報の人」となっていく。

カシャカシャ、カシャカシャ。

メールは、憲法県政、学生連絡など。

日付変更線をグイと超えてから、

ノロノロ布団に向かっていく。

本日の万歩計は、5522歩。

明日(今日)は、プラモ買いからの人生となる。