11月26日(日)は、ダンダラ睡眠の末、

9時半起床の朝であった。

新参ズの朝ゴハンをながめながら、

お茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

一族が、公園に出たところで、

「講座準備の人」となり、

適当ゴハンをパクパクパク。

12時半には、一族が帰り、

こちらはクルマで、JRまで送ってもらう。

JR「西宮」から「京橋」へ、「森ノ宮」へ、

車中「予習の人」となって移動する。

1時半すぎには、関西勤労協の事務所に到着。

2時から「資本主義の発展段階を考える」

の第3回目を行っていく。

2度の質疑も行って、5時すぎの終了となっていく。

JR「森ノ宮」から逆コースへ。

車中「台湾の人」となって、「西宮」へ。

途中、家の近くの家電屋さんに入ってみるが、

適当なパソコンケースは、見当たらず。

6時すぎになっての帰宅であった。

一族で夕食をパクパクパク。

先日の「ケンミンSHOW」に

影響されて「石狩鍋」。

残念ながら、鮭のアラは入っておらず。

食後は、いつものグダグダグダ。

こちらは、ソファでウトウトウト。

9時前に、新参ズは布団に向かう。

メールは、ラジオ、1月日程、

パソコン状態、福井旅行など。

やっかいを抱え込んだかに見えた

わがパソコンだが、

どうやら、そうではなかったらしい。

ホッと一息となっていく。

本日の万歩計は、4294歩。

明日は、午後から授業3連チャン。

その前に、お昼は、来年度ゼミの面接である。