12月1日(金)は、9時起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

メールは、学生福島本、ゴクラクなど。

10時すぎには、ノロノロ、外に出る。

コンビニ経由で、大学へ。

10時半から、科別の打ち合わせ会。

あれこれ相談をして、

11時半から「クローバーゼミ」。

各クラス9回が1クール。

このクラスは、今日が最後となっていく。

1時すぎには、学内選挙で清き1票。

研究室で、コンビニ親子どんぶりをガツガツガツ。

メールは、高校生向け講義、西宮市大学交流協議会、

講演、近代経済学の段階論、年末研究会、

学生福島本、学生面談など。

2時から、来年度専攻ゼミについての面談を2つ。

3時半から研究所総会、

つづいて人事教授会となっていく。

5時半には終了となり、

研究室で後片付けを。

弁護士事務所にも電話をするが、

「本日終了」とのことだった。

6時半すぎには、一族のお迎えを受け

(保育所で妹新参をひろい、

西北の塾で兄をひろい、

最後に大学でこちらをひろうという経路)、

ホイと家にもどっていく。

一族で、ゴハンをパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

171201 新参ズ (3)

新参ズはテレビの前で、

えびせんを平和に分け合っていた。

9時には、妹新参が布団に向かい、

明日が休みの兄新参は、

「相棒」をながめて、10時の布団入り。

こちらはさらにグダグダして、

日付がグイと変わってからの

布団行きとなっていく。

本日の万歩計は、4408歩。

明日は、午後から1人在宅人生となる。