12月4日(月)は、6時起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

7時からゴハンをつくり、

新参ズとともに、こちらも少し。

それぞれの出発を見届けて、

こちらは、ソファでウトウトウト。

9時に現世に復帰して、

「授業準備の人」となる。

カシャカシャ、カシャカシャ。

つづいて、ネット情報も、カシャカシャカシャ。

メールは、学生連絡、原稿のみ。

12時すぎには、外に出る。

相方のクルマで、大学へ。

12時半から、学生主事としての面談仕事。

そのまま、1時20分から「比較経済論」、

3時から「経済学」、

4時40分から「現代社会と経済学」をやっていく。

5時40分に、授業を切り上げ、

学院の「クリスマス祝会」へ。

171204 聖誕劇 (8)

ただちに「聖誕劇」のリハーサル。

こちらは、没薬を捧げる博士役。

9999

「聖誕劇」は、ハンドベル、賛美歌、ピアノ演奏などの後。

記念撮影をして、7時半のおしまいとなる。

171204 聖誕劇 (5)

いつもの西門がしまっていたので、

帰りは、こちらの正門から。

8時ちょうどには、家にもどり、

ゴハンをパクパク、食べていく。

新参ズは、9時に布団に向かい、

こちらは、ソファでウトウトウト。

10時には、現世に復帰して、

メールは、忘年会、お返し、ゲラ、

段階論、原稿、学生座談会など。

年末へのスケジュールに、新たな原稿も放り込む。

2時になってからの布団入り。

本日の万歩計は、4032歩。

明日は、2つのゼミとなっていく。