12月6日(水)は、9時すぎ起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

録画番組で、ブツブツブツ。

11時から「革新懇ゲラなおしの人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

2時まで、パチポチやっていき、

適当ゴハンをあわてて立ち食い。

チャリで、ホイと大学へ。

2時半から、来年度専攻ゼミへの学生面談。

今日は5人を順に、4時すぎまで。

「革新懇ゲラ」を、東京方面にガッシンし、

4時40分から「クローバーゼミ」をやっていく。

今期3つ目のクラスであり、

米軍基地問題をきっかけに、

本土と沖縄の意識の違いを、またイチから。

6時半には、大学を出て、

チャリで、ホイと家にもどる。

兄新参は、塾に「自習」に出たとかで

(どうした、兄よ)、

残り3人でゴハンをパクパク。

メールは、学内ラジオ、講演、学生連絡。

久しぶりに、北海道仕事も入ってくる。

兄がもどって、いつものグダグダ。

9時すぎには、新参ズが布団に入っていく。

こちらは、忘年会の準備を少し。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

本日の万歩計は、1983歩

(自転車漕ぎは計測されない?)。

明日は、対談準備の後、

昼から大学仕事となっていく。