12月7日(木)は、9時起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

録画番組でブツブツブツ。

つづいて「年末対談準備の人」となる。

適当ゴハンをパクリと食べて、

卒論原稿をサクリと読み、

1時すぎには、外に出る。

相方のクルマで、大学へ。

1時半から、センター入試の打ち合わせ会。

すでにそういう時期である。

研究室にもどり、

2時半から、学生主事としての面談をひとつ。

弁護士事務所に連絡もとり、

3時からは、とある学生の卒論相談。

メールは、ゴクラク、学生主事、

センター入試、講演など。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

「年末対談準備の人」にもどっていく。

パチポチ、パチポチ。

6時すぎには、一族のお迎えを受けて、大学を出る。

ガーデンズに突進して、リュックをゲット。

これまでのものは、ファスナーがこわれてしまった。

日々の酷使の結果である。

そういえば、先日は、

パソコンケースのファスナーがこわれ、買い換えた。

長いあいだ、どちらも、おつかれさまでした。

夕食は、兄新参のリクエストで、

串カツ食べ放題のお店に突入。

8時ちょうどには、家にもどる。

新参ズは、9時に布団に向かう。

こちらは、リュックの荷物を移動して、

小物をまとめるケースも放り込む。

あとは、ソファで、グデグデリ。

日付がかわったところで、布団に向かう。

本日の万歩計は、4243歩。

明日は、授業、会議、面接、会議となっていく。