12月19日(火)は、9時すぎ起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

メールは、学生連絡のみ。

この時期、卒論関係が多くなる。

録画番組で、ブツブツブツ。

10時半には、外に出る。

相方のクルマで、大学へ。

11時から「4年ゼミ」。

卒論の2稿を返していき、

新年のスケジュールも、あれこれと。

「ハリウッドで買ってきました」と、

こんなお土産ももらっていく。

171219 ハリウッド土産 (3)

ご本人は、超満足。

お昼は、コンビニ丼をパクパクパク。

1時20分から「3年ゼミ」。

こちらは、本題の後、

卒論作成の展望を、あれこれと。

メールは、学生連絡、憲法県政など。

「マルクス原稿」をパチポチ書いて、

5時ちょうどには、大学を出る。

保育所で妹新参と合流し、

生協で買い物をして、家にもどる。

ただちに、ゴハンづくりに加わって、

6時すぎには、夕食とする。

食後は、いつものグダグダグダ。

兄新参は、1人ですごす時間がふえてきた。

9時には、新参ズが布団に向かい、

こちらは、ソファでウトウトウト。

9時半には、PC前に復帰して、

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

つづいて「マルクス原稿の人」となっていく。

メールは、講演、研究会。

本日の万歩計は、3528歩。

明日は、午後から憲法県政、大学授業、

神戸の研究会と右往左往。