1月5日(金)は、4時就寝、

10時半起床のダメリズム。

妹新参は、すでに今年初の保育所へ。

兄は、何やらの宿題に取り組んでいた。

お茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げて、

録画番組でブツブツブツ。

メールは、講演、学科運営、研究会など。

運動不足を補うために、

門戸厄神への散歩を、兄新参に提案するが、

外の「小雨」にあっさり挫折する。

兄新参のリクエストで、

お昼は、ラーメンをつくっていく。

チャーシューと煮玉子も即席で。

午後は、ネット情報をカシャカシャカシャ。

机まわりを整理して、

2時半には「内乱原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

う~む、出だしは、こんなものかいな。

4時半には、相方のクルマで外に出る。

JR「西宮」で月末のチケットを購入し、

そのまま、妹新参の保育所へ。

5時すぎには、家にもどり、

夕食準備を少しだけ。

再び「内乱原稿の人」にもどっていく。

6時半から、一族で夕食をパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

今日は、ウトウトとはならず、

兄新参に不思議がられる。

9時には、新参ズが布団に向かい、

こちらは湯船にお湯をためていく。

新年初の湯船につかり、

マンガ『のぼうの城』を、じっくり通読。

いつもはシャワーばかりなり。

風呂脱出は、10時半になってのことだった。

年末年始での体重2キロ増は、

はやくも帳消しとなってくれた。

ただの「食べすぎ」だったということか。

メールは、出版関係のみ。

本日の万歩計は、1025歩。

ほぼ、引きこもりの1日だった。

明日も、終日、家人生となっていく。