1月17日(水)は、2時就寝、

9時半起床の朝であった。

よく眠った実感がある。

結構、結構。

お茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げて、

ヨーグルトをパクパクパク。

メールは、相談会、ゼミ旅行、

総合社会福祉研究所。

辛ラーメンをゾゾゾとやって、

12時半には、外に出る。

サクサク歩いて、大学へ。

外は、ちょいと小さな雨が。

1時から学生面談。

あれやこれやを相談する。

目の前の問題と、ありうる先の問題も。

2時すぎには研究室にもどっていき、

メールは、入試、面談報告、

図書費、学習計画書、卒論など。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

授業準備をホイとやって、

5時半から「クローバーゼミ」。

直前に、学生主事ミニ仕事も。

6時すぎには、終了となる。

小雨の中を、サクサク、帰る。

夕食準備を、ザクザクザク。

一族3人が「空手」に出ており、

こちらは、1人でゴハンをパクパクパク。

7時半には、帰ってくる。

新参ズは、2度目の追加夕食。

食後は、いつものグダグダグダ。

9時には、いっしょに布団に入り、

絵本1冊で、妹新参を寝かせていく。

こちらもいっしょにグーと寝て、

気がつけば、世間は11時。

起き上がって、さて、どうしたものか。

明日は、午後から憲法県政、

夜は、アメリカ・ツアーの代替相談となっていく。