2月1日(木)は、9時半起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

メールは、ゴクラク方面のみ。

ただちに、採点人生に入っていく。

お昼は、相方と、うどんをゾゾゾゾゾ。

残念、ネギはまにあわず。

午後は、採点人生にもどっていく。

あれを打ち出し、ヨミヨミヨミ。

採点表に、カキカキカキ。

山ほどの答案を、ヨミヨミヨミ。

出来に応じて、ワケワケワケ。

再び、採点表に、カキカキカキカ。

メールは、確定申告、講演、成績など。

そのうち、兄新参が、

友だちといっしょに帰ってくる。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

5時になったところで、先に、

軽いゴハンをパクパクパク。

5時半には、外に出る。

相方のクルマで、JRへ。

JR「西宮」から「大阪天満宮」へ、

車中「オバマ政策の人」となって移動する。

6時20分には、大阪グリーン会館へ。

180201 全国一般大阪府本部 (6)

今夜は、こちらの集まりである。

こういう学習会の季節になった。

180201 全国一般大阪府本部 (9)

6時半の開始は30人ほど。

6時40分から8時半まで、

110分ほど、ワーワーしゃべる。

180201 全国一般大阪府本部 (1)

終わりは、50人を越えていた。

仕事帰りにもかかわらず、

みなさん、ホントに、おつかれさまです。

8時40分には、会場を出る。

JR「大阪天満宮」から逆コース。

車中「オバマ政策の人」となって、帰っていく。

9時半ちょうどの帰宅となり、

ビールプシュリで、コロッケ、パクパク。

ふぃと一息ついて、

2月のスケジュールを、サクサクサク。

1月の小遣い帳も、カキカキカキ。

メールは、来年度の担当科目のみ。

今日も、万歩計は、つけわすれ。

明日は、採点の朝、午後から大学会議。

夜は、学科の送別会となっていく。